埼玉県吉川市にある芳川神社に参拝
御祭神
建御名方命(たけみなかたのみこと)
腰痛に効果のある温泉を求めて、埼玉県は吉川市にある日本一の薬湯と謳う、よしかわ天然温泉ゆあみに入浴してきました。
しかしそれだけで終わらないのが週末ただたかです。
せっかくJR吉川駅に降り立ったので、埼玉県吉川市にある芳川神社に参拝させて頂きました。
芳川神社へのアクセス
〒342-0056 埼玉県吉川市平沼(大字)315−1
JR武蔵野線吉川駅から徒歩15分ほど
道中にはよしかわ天然温泉ゆあみがあるぞ!
腰痛などに悩まされている方は一度試してみるのもありだ!
ただし薬湯は刺激が強いので要注意だ!
いざ、芳川神社に参拝
こちらが一の鳥居です。
こちらの芳川神社の境内は縦に細長い形となっています。
ですので入り口もやや幅が狭い感じがします。
こちらが二の鳥居。
左手には由緒書きがあります。
参道をまっすぐ進むと本殿(拝殿)があります。
本殿(拝殿)の手前には梶の木があります。
芳川神社の御祭神である建御名方命(たけみなかたのみこと)が祀られている諏訪大社の御神木は梶の木ですからね。
さいたま市中央区にある諏訪神社にも同様に梶の木(夫婦梶)があったりします。
▶さいたま市中央区にある諏訪神社のご紹介はこちらをクリックしてください。
本殿(拝殿)を向いて参道の左手には摂末社が並んでいます。
本殿(拝殿)に近い方からご紹介させて頂きます。
(御祭神は私の推測です)
芳川天満宮
御祭神
菅原道真公(すがわらのみちざねこう)
松尾神社
御祭神
大山咋神(おおやまくいのかみ)
狭依毘売命(さよりびめのみこと)
古峯神社
御祭神
日本武尊(やまとたけるのみこと)
八坂神社
御祭神
須佐之男命(すさのおのみこと)
稲荷神社
御祭神
倉稲魂命(うかのみたまのみこと)
芳川神社の境内は縦に細長いのですが、本殿(拝殿)も摂末社も整然と並んでいて、たいへんきれいに管理されています。
芳川神社の御祭神のご紹介
御祭神
建御名方命(たけみなかたのみこと)
建御名方命といえば、諏訪大社の御祭神であり、有名な神様です。
そして『武』に優れた神様とされていて、全国的に信仰の篤い神様です。
なにせ諏訪神社は全国に広く分布しているようですから。
建御名方命は個人的にたいへん興味を惹かれる神様です。
しかし今回は建御名方命に関する考察は控えます。
というのも、
まだ建御名方命に関して閃きと知識が不足しているからです。
建御名方命に関する考察は、いずれ諏訪大社を参拝させて頂いた際にさせて頂こうと思っています。
建御名方命という神様について気になる方は、さいたま市中央区の諏訪神社のご紹介をご覧ください。
簡単にですが建御名方命について考察してあります。
▶さいたま市中央区にある諏訪神社のご紹介はこちらをクリックしてください。
芳川神社の近くの鷲神社のご紹介
芳川神社に参拝させて頂いた際、近くの鷲(おおとり)神社にも参拝させて頂きました。
鷲神社御祭神
天日鷲命(あめのひわしのみこと)
日本武尊(やまとたけるのみこと)
こちらの鷲神社はたいへんこじんまりとした神社です。
おそらく昔からこの土地の人々の生活に密接していたと思われます。
境内は厳粛さや圧迫感は感じず、穏やかな気持ちになれます。
さて、
鷲神社は、少なくとも関東には広く分布している神社です。
そして個人的には、たいへん興味を惹かれる神社でもあります。
それというのも、こちらの鷲神社はそもそも、関東に進出した(移された?)出雲系などの民族を監視する役目を担っていたのではないかと個人的には考えているからです。
▶鷲神社に関する考察に興味のある方はこちらをクリックしてください。
今後鷲神社についてあらためて考察させて頂くこともあるかと思います。
興味のある方はご覧ください。