長野は松本の城①国宝・松本城に入城!

長野は松本の城①国宝・松本城に入城!

長野県は松本といえば、
国宝・松本城は外せません!

ということで、
私もこの機会に松本城を拝観、
だけではなく、
松本城の中に入ってきました。

国宝・松本城。
国宝の名に相応しい勇壮な城でありました。




国宝・松本城へのアクセス

JR松本駅から徒歩20分ほど

途中で四柱神社に参拝することもできるぞ!
松本駅からバスも出ているみたいだが、
歩いて松本の町並みを眺めるのもいいものだぞ!

いざ、国宝・松本城をご紹介

パワースポットとされている四柱神社のほど近くに、
国宝・松本城はそびえ立っています。

四柱神社のご紹介記事はこちらをクリックしてください。

四柱神社からすこし北上したところに松本城はあります。

こちらが松本城の入り口です。

こちらの入り口の左手に無料の駐輪場があるので、
レンタサイクルで松本市内を散策する方も安心して松本城を拝観することができます。

こちらで入城料を払って、松本城へと進めます。
(撮影時は早朝のため閉門されています)

松本城の外観だけで十分!
という方は濠の周囲から松本城を望めます。

国宝・松本城は外観を見るだけでも楽しめますが、
やはり城の中に入ったほうがおもしろい!

というわけで

入城料を支払って門をくぐると、
まず左手に見えるのが、

『宇宙ツツジ』です。
なんでも宇宙に行ったツツジの種がこうなったのだとか。
なぜ松本城にあるのかは不明です・・・。

さて、
こちらが国宝・松本城。

勇壮な城です。
美しい。

残念ながら城の中は撮影禁止のため、写真はありません。
城の中も見てみたい!
という方はぜひ一度松本城を訪れてみてください。

ちなみに、
松本城の城内の階段はたいへん急なので気を付けましょう。

国宝・松本城のこぼれ話

二十六夜神伝説

松本城のふもとに神社があります。

松本城守護神
二十六夜神

とあります。
松本城ホームページに二十六夜神の伝説の紹介がありますので、
興味のある方はこちらからご覧ください。

松本城の天守は壊されるところだった!?

明治時代。
明治政府は古いものを排斥するといった考えがあったようです。

そしてその排斥しないといけない古いものに、
松本城の天守も該当したようです。

幸いにも松本城を守ろうとする人々によって天守の破壊は免れましたが、
もし少しでも歴史がずれていたら、
現代に国宝・松本城はなかったのかもしれません。

明治時代がなくては現在の日本はないわけですが、
もうちょっと古いものを残しておいてほしかったなあ、と思わずにはいられません。

広告