
東芝のブルーレイレコーダーでダビングができなくなった、勝手に電源が入る故障対策のススメ
ブルーレイディスクにダビングができない!ダビング途中で止まる!勝手に電源が入る!勝手にディスクトレイが開く!といったお困りごとの一助になるかも?
最近はダイの大冒険を紹介することがメインのブログ
徒然なるままに綴る記事
ブルーレイディスクにダビングができない!ダビング途中で止まる!勝手に電源が入る!勝手にディスクトレイが開く!といったお困りごとの一助になるかも?
飛鳥山公園はたいへん魅力あふれるところです。新一万円札に描かれる予定の渋沢栄一さんにゆかりのある地でもあり、園内には渋沢栄一資料館もあります。
フェデラーが驚異の強さを見せつける!一方ジョコビッチと錦織は早期敗退し、かつての強さに陰りが・・・。
フェデラーがキャリア通算100勝を達成!そしてアカプルコではキリオスがA・ズベレフを破って久々の優勝!
フェデラーがチチパスと優勝を争う!一方アカプルコではキリオスがナダル、ワウリンカ、イズナーといったトップ選手を破り、決勝でアレクサンダー・ズベレフと優勝を争う!
ジョコビッチが前人未到の全豪オープン7回優勝!!!
大坂なおみが全豪優勝!そしてナンバー1に!!!
棄権は本人がいちばんつらいはず!
チチパスの快進撃が止まらない!
錦織が強すぎる!