今回の目次
七つの石鳥居をくぐって神田明神の末社を参拝
御祭神
一の宮 大己貴命(おおなむちのみこと)
二の宮 少彦名命(すくなひこなのみこと)
三の宮 平将門命(たいらのまさかどのみこと)
神田明神の末社のご紹介です。
本殿のご紹介は前回をどうぞ。
神田明神の末社は、
七つの石通りをくぐってお参りできる、とあります。
それぞれの末社は本殿の左脇と後方を取り囲むように鎮座しています。
それらの末社を、反時計回りにご紹介です。
興味のある方は境内図をどうぞ。
▶秋葉原の他の神社のご紹介はこちらをクリックしてください。
(別のウィンドウで開きます)
神田明神の末社のご紹介
祖霊社
御祭神
御先祖様
こちらは七つの神社には含まれないようです。
七つの末社のご紹介
籠祖神社(合祀殿)
御祭神
籠祖神社(猿田彦神、塩土老翁神)
八幡神社(誉田別命)
富士神社(木花咲耶姫命)
天神社(菅原道真命、柿本人麻呂命)
大鳥神社(日本武尊)
天祖神社(天照大御神)
諏訪神社(建御名方神)
末廣稲荷神社
御祭神
宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ)
三宿・金刀比羅神社
三宿神社御祭神
宇迦之御魂神
金刀比羅神社御祭神
大物主神
金山彦命
天御中主命
浦安稲荷神社
御祭神
宇迦之御魂神
江戸神社
大伝馬町八雲神社
小舟町八雲神社
江戸神社 御祭神
建速須佐之男命
大伝馬町八雲神社 御祭神
建速須佐之男命
小舟町八雲神社 御祭神
建速須佐之男命
三社の御祭神はすべて建速須佐之男命です。
現在の東京の地でも、須佐之男命の信仰が篤かったことが見て取れます。
水神社(魚河岸水神社)
御祭神
弥都波能売命(みずはのめのみこと)
以上が神田明神の末社です。
本殿を囲むように整然と並んでいます。
それぞれの末社の社も大きく立派なものです。
末社に至るまで神田明神の信仰の篤さが見て取れます。
さすが神田明神。
神田明神の神輿殿
神田祭神幸祭に出される神社鳳輦・神輿2基が大切に保管されているそうです。
神輿殿もまた、たいへん立派です。
さすが神田明神・・・。
▶秋葉原の他の神社のご紹介はこちらをクリックしてください。
(別のウィンドウで開きます)